バス釣果情報
写真をクリックすると画像が大きく表示されます。
05月08日(木)
-
天候
晴れ
-
水温
12℃
-
風
無風〜南
-
水質
薄濁
コメント
朝は氷点下になり霜で真っ白になりました!
ビックリです
日中は暖かく春らしい感じでした
水深4〜6Mでシャッドのドラッギングや高比重のノーシンカーや定番のボトストが良かったようです
05月07日(水)
-
天候
くもりのち晴れ
-
水温
12℃
-
風
北〜吹き回す
-
水質
薄濁
平均釣果
ラージマウス:cm~cm 匹~匹 スモールマウス:37cm~45cm 1匹~4匹
コメント
バンクの2〜3Mで釣れています。
ジグヘッドやノーシンカーなど
05月06日(火)
-
天候
くもり時々雨
-
水温
12℃
-
風
南
-
水質
薄濁
平均釣果
ラージマウス:cm~cm 匹~匹 スモールマウス:35cm~45cm 0匹~3匹
コメント
野尻湖チャプターがありました。
60名ほどでウェインした方は半数位だったそうです。
ワカサギが浮いて表層狙いが良かったようです。
05月05日(月)
-
天候
晴れ
-
水温
12℃
-
風
無風〜北〜吹き回す
-
水質
薄濁
平均釣果
ラージマウス:cm~cm 匹~匹 スモールマウス:30cm~48cm 0匹~5匹
コメント
今日もなかなか難しかったそうです。
リアクション系やジグヘッドなど
全体的には昨日より釣れていました。
やっと満水になり後は天気次第で春らしくなって来ると思います。
スポーニングはまだまだですね~
05月04日(日)
-
天候
くもりのち晴れ
-
水温
11℃前後
-
風
北
-
水質
薄濁
平均釣果
ラージマウス:cm~cm 匹~匹 スモールマウス:38cm~48cm 0匹~4匹
コメント
雪白が入り水深7〜9Mで釣れています。
スポーニングはまだまだですがシャッドプラグやメタル、ジグヘッドなどで良型が釣れています。
桜は早かったですが水中はまだ冬の気配があります。
明日は40馬力のウルトレックス付きなど空きございます。
6日は沢山空きございます。
05月03日(土)
-
天候
晴れ時々くもり
-
水温
10℃前後
-
風
無風のち北
-
水質
薄濁
平均釣果
ラージマウス:cm~cm 匹~匹 スモールマウス:30cm~47cm 0匹~5匹
コメント
4.5.6日レンタルボート空きございます!
スポーニングはまだまだですがシャッドプラグのジャーキングやアラバマ、メタル、ジグヘッドなどで釣れています。
水深マチマチですが8〜9M魚影濃いようです。
05月02日(金)
-
天候
くもりのち雨
-
水温
11℃前後
-
風
南強風のち北
-
水質
薄濁
平均釣果
ラージマウス:cm~cm 匹~匹 スモールマウス:35cm~47cm 0匹~15匹
コメント
天気の変わり目で当たった方は良く釣れていました。
食わせの釣りは非常に難しいですが、リアクション系の釣りをした方はイージーに40UP連発したようです!
浅場は小型、深場は良型です。
05月01日(木)
-
天候
晴れ
-
水温
11℃前後
-
風
南強風のち北
-
水質
薄濁
平均釣果
ラージマウス:cm~cm 匹~匹 スモールマウス:40cm~43cm 0匹~4匹
コメント
なかなか難しいです。
釣られた方で2匹、3匹、4匹です。
ノーフィッシュ、ノーバイトの方もおられます。
水温も低くプリメスはまだ8〜9M付近で子袋を温めているようです。
ゴールデンウィーク中はまだまだ空きございます。
ご予約お待ちしております。
平均釣果
ラージマウス:cm~cm 匹~匹 スモールマウス:35cm~47cm 1匹~7匹